最後の日曜日



昨日ボストンをドライブで思い切り満喫し、今朝Hanifeが午前5時30分に寮を発つのを見送り、ブランチまで思い切り寝て、ご飯食べながらトルコ人と仲良くなり、そして昨日と同じく午後になる。

一週目、ニューヨークへ小旅行&フェンウェイパーク初突入。
二週目、ボストン近くのビーチ(Revere Beach)を一応の目標として、ボストン郊外をバスと電車でお散歩。
三週目、土曜日は気合でヤンキース戦のチケットをゲットして観戦。

で、最後の日曜日。振り返ってみると、明らかに二週目を無駄使いしている。
とりあえず出かけることにしてみた。しかし、どこへ?と。


ボストン美術館(Museum of Fine arts)
岡倉天心の庭があるという噂のボストン美術館(Museum of Fine arts)が水曜日はタダだと聞いたので、そこは水曜日に残しておく。(別に岡倉天心て名前しか聞いたことないんだけど、この美術館の日本部門のディレクターだったらしい。そんなわけで、彼のデザインした庭があるらしい。)


・ボストン市民図書館(Boston Library)
日曜日休日


・ショッピング(Prudential Tower or Richmere shopping mall)
わざわざ日曜日に、しかもボストンで?いや、まぁ175$までは税がつかないし、ついても5%だから結構安いんだけどね。




で、選んだのがJohn F. Kennedy Library

理由は
1.ちょっと遠いから行くのに1時間30分はかかる。だから平日に行きづらい。
2.建築が興味深いと「地球の歩き方」に書いてある。


で行ってみた。
それが写真のやつ。二枚目は中から。


正直ケネディにはあまり興味がなかったんだけども、行ってみてもやっぱり面白くなかった。
彼の映像やら、当時のホワイトハウスの様子やらが飾られているんだけど、あんまり興味をひかれるものはない。

ただ、2点だけ。

一つはキューバ危機でのやりとり。
キューバへのソビエトの核ミサイルの配置に感づいたアメリカ。
ケネディ大統領がホワイトハウスから緊急放送。
焦燥とソビエトへの嫌悪の渦に包まれるアメリカ。
そこから国連を挟んで繰り広げられるソビエトアメリカのネゴシエーション
解決への糸口をつかんだ両国。
トルコ・キューバから核を回収し、銃口を収める両国。
猛烈に緊張感を誘う映像でした。


もう一つはケネディが打たれた直後の映像と、ケネディの訃報を伝えるニュース。
(たしかこんな感じ・・)
"We have a breaking news. The president, J.F.Kennedy was shoot by somebody in Dalas. The vice president commented that it could be fatal."

"We have another news. J.F.Kennedy died of three killing shoots."
"The vice president will follow the 36th president of United States of Amrica for the time being."

ケネディが射殺された直後に周りの人々が物陰に急いで逃げる様子や、ニュースキャスターの苦々しい表情が、その慌てようと、彼の死の衝撃の大きさを
伝えていました。



最初から建築見れれば良いかな、と思っていっただけだったんですが、
意外に衝撃的な歴史を再確認するのもまた必要なのかもと思ってしまいました。普通に。


建物は結構良かったです。I・E・ペイとかいう中国系アメリカ人が設計したんだとか。
彼はボストンの地球の歩き方では有名人。少なくとも二度登場します。


とまぁ、そんな一日。
今は日曜日午後10時。レッドソックスヤンキースの最終戦を見ながら。
今日も均衡した試合だな。